昭和30年代の、突撃となりのばんごはん!

面白がってみていたら、バックヤードを見せて頂きました。
 
前回の展示がころがっています(笑)
f:id:MATSU:20131108151356j:plain
 
 
カモメの生産地がここに!!!
 
f:id:MATSU:20131108151417j:plain
 
もう、ほんとそのまんま。
時間がぴったり止まっている。
 
f:id:MATSU:20131108151512j:plain
 
なんだろ、この懐かしい感じは・・・
 
f:id:MATSU:20131108151544j:plain
 
わ、何だこりゃ!
 
→薪コンロだそうです。ガスコンロの前はこれだったとか。
 
f:id:MATSU:20131108151601j:plain
 
水道じゃなくって、井戸です。
 
f:id:MATSU:20131108151630j:plain
 
これは、なんの釜だろう???
 
f:id:MATSU:20131108151655j:plain
 
五右衛門風呂でした!
 
なんか、このタイルかわいいー^^
 
f:id:MATSU:20131108151717j:plain
 
いやーほんとすごいです。
島を歩いてみると、住んでいる家が半分以下、高齢化も過疎も行き着く所まで行き着いて。そこでこうした芸術祭をやって、観光客がたくさん来ている。そうして懐かしいものを見つけては、はしゃいでいる。
 
さっきの八十八カ所の神社と同じ構造を感じました。
 
過疎とともに生きる方法を見た気がしました。
 
さて。
 
面白かった〜!!!
ただいま〜!!!
 
f:id:MATSU:20131108151852j:plain
 
 
んで、ゆっくりしてたら、帰りの船がやってきました。
 
f:id:MATSU:20131108151919j:plain
 
 
またくるね!
バイバーーーイ
 
f:id:MATSU:20131108151944j:plain
 
f:id:MATSU:20131108152010j:plain