2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

春の夕日の山田町

浪板は今日も良い波。 サーファーが波とたわむれていました。 山田町へ向かいます。 牡蠣棚がたくさん!この下においしい牡蠣が〜^^ 漁師さんいわく、この辺では、この時期の牡蠣がいちばんうまい! ほんとにうまくてびっくりしました!!! 大島、小島〜♪…

桜が満開の大槌町

大槌町役場の裏山にのぼってみました。 これがほんとにすばらしかったんです^^ 車でぐるぐるくねくねと細い道を上がっていきます。 頂上付近に車をとめて歩きます。すごい、満開! 大槌町がぐるーっとぜんぶ見渡せます。 見事な桜。 ここには昔、お城があ…

春の大槌町へいってきました。

4月24日の記録です。 春で、あたたかで、どこにいっても桜が満開で。 会う方、会う方、皆様ほっこりと笑顔でした。 まず、大槌町役場でお参りをします。 あたたかな大槌川。 あっちにもこっちにも桜が。 散歩したくなる河原。 生活は相変わらず。何も変わら…

3倍速のテープをmp3で聞けるように

貴重なインタビューのテープをお預かりしました。 年代物のラジカセをお借りして聞いてみたのですが、、、きゃらきゃらいってまったく聞き取れない。倍速よりもっと早い。 そういえば昔つかってたラジカセには3倍速モードがありました。オールナイトニッポ…

もうすぐ春ですよ〜春の三陸紀行♪

陸前高田→大船渡と、釜石→大槌→山田町といってきました。 あったかくなって、もうすぐ春。 ほっとした笑顔にたくさん出会う事ができました。 もうすぐ春なんですね(*^^*) 岩手山がくっきり。 鯉のぼりが気持ちよさそう。 この道も明るくなりました。 高田の…

ArcGISで大きな地図の印刷(A1×4枚分)

A1プリンターが借りられることになったので、A1×4サイズの地図を印刷してみました。 ところで、このサイズですとロール紙なので、最初から細長く印刷して上下に張り合わせると綺麗に大きな地図ができるんですね^^ 理屈は簡単なのですが、思った以上に試行…

統計分析、SPSSで作ったクロス表からグラフを作るマクロ

調査結果がどんな関係をもっているか。たとえば、給食に揚げパンが出る日は校庭で遊ぶ子が増えるとか、そうした関係性を調査によって証明したいときがあります。そんな時にこの一冊。 統計分析です。朝日おとなの学びなおし 社会学 文系でもわかる統計分析 (…

「マイルドヤンキー」はコロンブスのアメリカ発見に似ていて失礼なと思いました。

マイルドヤンキーという言葉が出回っています。ちょっとチャラくて地元が大好きで勉強が苦手。 仕事はそこそこがんばって、家族とゆるく楽しくやっている。そういう人たちがこれからの消費の主役だー この人たちを研究して、もっとモノをたくさん売るのだー…

音声ファイルの書き起こしの手順

調査では様々な方にインタビューして、書き起こしをします。 その手順をまとめておきます。1)MP3ファイルを作るレコーダーの録音形式がWMAの場合は、いったんMP3にします。 (今後の事を考えると、最初からMP3で録音できるものを選びたいです)Any Audio C…

WHO5の集計。皆さんどうやっていますか?

昨年度の仮設住宅調査にて、 WHO-5 精神的健康状態表という方法でアンケートを行いました。 http://www.med.oita-u.ac.jp/oita-lcde/WHO-5[1].pdf心の健康状態を知るために、世界共通の指標としてつかわれている質問で 5つの質問を0点(まったくそうでない…

Save the children 「わたしたちが生きるまちをもっともっとキラキラさせたい」

すてきなポスターでした。風に向かって、わあっと笑顔で、リラックスして立っている子供達。 このまちが大好きなんだようってメッセージが伝わってきます。この後ろはだだっ広い被災地が広がっています。 ここにいるだけで、魂がやすりで削られていくみたい…

読書) 日本漁業の真実

三陸沿岸といえば、漁業の町です。山から海へ。キラキラ光る豊かな海。 沿岸に行って、海を見るたびに、無条件で「あ〜しあわせだなあ」という気持ちになります。どんなに苦しくても、ここで生きていきたいというお話を伺うたびに、なんだかそれ分かるよって…

36年後、2050年のいわて。(2050年までの1km2毎の地点(メッシュ)別の将来人口)

ちょっと前に日本の6割が無人になる!人口ががんがん減る!というおっかないニュースが流れていました。その元データを展開してみたら、なかなか面白かったのです。まず、ニュースのもとはこちら。日本の6割の地域が無人に? 2050年、日本の人口は9700万人 …

チリで津波。たいしたことないかも、しれないけれど。

チリで津波が発生しました。日本には明日の早朝の到着予定です。「311に比べたらまったくたいしたことないでしょう?」そう思われましたら、すこしだけ、この映像をみてください。 「普通の波と津波の違い」「高さ50cmの津波の威力」 - YouTube 震災前に…