2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

盛岡バスセンターで一時間待ち。懐かしい盛岡を探検してきました。

盛岡バスセンターを探検してきました。 うっかり一本のがしたおかげで、懐かしい風景に出会えました^^ 実は観光客にも人気の、生きた昭和スポット。「盛岡バスセンター」で検索すると旅行記がたくさん出てきます。盛岡バスセンター - Wikipedia 昭和35年…

災害を標準化。支援する力、支援を受ける力(←重要!)を世界共通で使えるようにしよう。

仙台の国連防災会議。3月18日の午後は防災情報社会デザインコンソーシアムに行ってきました。 タイトルは「東日本大震災以降のNPO等の活動について~行政・NPO等の連携における日本型ICSの可能性」防災情報社会デザインコンソーシアム|Consortium on "De…

花粉症にも効く!?すっごくおいしい無農薬みかんがそろそろピンチなのでマーマレードにしました。

無農薬のみかんを箱で買ったのですが、そろそろ春!みかんが危ない季節です。 調べてみたら、みかんでマーマレードのレシピがありました。風邪知らず★丸ごとみかんのマーマレード★ by ⁑YUKI⁑cookpad.comなんと花粉症にも効くらしいです^^ミカンの皮とヨー…

3月18日は岩手大学のパブリック・フォーラムでした。

タイトルは「地域社会のレジリエンスとキャパシティ・ビルディング−被災地での岩手大学の実践と検証」第3回国連防災世界会議 岩手大学パブリック・フォーラム「地域社会のレジリエンスとキャパシティ・ビルディング-被災地での岩手大学の実践と検証-」開催…

「はじまりのごはん」今日、何食べた?

ちょうど私たちの上の階で展示をやっていました。 そういえば、何たべたっけ?ごはんを炊いたよ!って写真。 自分の思い出を付箋でぺたぺた。 そうだ、洗えないときはラップが役にたつんだよね。かわいいな。 停電の中、みんなでごはん。 私のいたところは停…

わすレン!のこと。

もう一つ、すごいなーと思ったのがこれでした。 311の記録をずうっと記録するためのセンターです。 東日本大震災の記録・市民協働アーカイブ|3がつ11にちをわすれないためにセンターrecorder311.smt.jp 淡々と。スケボーを走らせる。 手作りのデッキとラン…

仙台の新聞は防災、防災、防災!

旅館で朝食をいただきながら、新聞。新聞のどの面も防災、防災、防災。本当に大きな会議なんですね。びっくり!女性と震災をテーマにしたブース。女の人から震災と復興をもっと動かせるようになってほしい。防災会議に女性の参加が少なすぎることが話題にな…

災害で住民を一人も死なせない・・・!国連防災世界会議に行ってきました。その1

週末は仙台で開催の国連防災世界会議に行ってきました。 第三回となるこの大会、横浜、神戸に続いて日本での開催。しかも世界中で読まれている防災の教科書で非常に重要と位置づけられるビッグイベントです。震災をこうイベントにしてしまうのはどうなのか・…

たくちゃん先生に聞く、人の心の仕組み

先日、たくちゃんのコツ塾におじゃましてきました。 たくちゃんは心のあり方の本をたくさん書いています。311の直後から山田町をはじめ被災地支援に何度もきてくれたご縁があります。10年間、1000人の成功者に聞いてわかった仕事がうまくいく人の小さなコ…

都市の防災はどうなっているのか。高層マンション編。

去年の都市防災の授業にお邪魔したときのノートを書き起こしてみました。 (メモの書き起こしなので、多少間違っているところがあるかもしれません。)三陸とは違って、コミュニティが成立しにくい中での防災計画の難しさと、それへのチャレンジについて語っ…

「片づけられない女」が片づけられるようになりました。

去年のノートをひっくり返していたら、コーチングを受けたときのノートがでてきました。日常をちょっといいものにできたらいいなあーと思って、チャレンジしていたのでした。ちなみに私、こんな感じです。 #1 小児期「ADHDの正しい理解のために」 - YouTube …

すごい防災訓練に参加してきました。もう誰さも死なせねぇ。

3月8日(日)大槌町の安渡という町内会の防災訓練に参加してきました。昼の1時に大地震、そして大津波がやってきた!というシナリオで町内全体をフル活用した大芝居、という訓練です。私の担当は、おらぁ逃げねえってこそばる姑をなんとか避難させようと…

さあ、今年はどんな年にしようか。

「さあ、今年はどんな年にしようか。」黙祷がおわって、なんだかんだとそういう話をしていた。 そっか、この日が新しい区切りの日になったんだ。。。ぜんぜん復興は進まない。 そりゃないだろ!って事もずいぶんある。 偉い人がやってきて理想ってやつを置い…

4年前の311は東京にいたんだった。。。

おはようございます。 4年目の311の朝です。 おはようございます、雪は一段落したけどすごい風です。みなさまお気をつけて! 今日はとにかくすごい雪とすごい風! 今シーズンでいちばん積もったのではないでしょうか。 雪かきをして、ブーツをはいて、雪…

まず必要なのは寄り添う事です

被災地のインタビューをしています。 そのときに気をつけているのが 「この人は痛みなく思い出せているか」です。 トラウマケアの先生に教えて頂きました。強い人が強いかと思えば、そうでもなく。 弱い人が弱いかと思えば、そうでもなく。 ひとりの人の中に…

UIJターンの集いとこだわりのお米をいただきに。

昨日は岩手にU・I・Jターンをした人たちの集まりにいってきました。 IターンとかJターンって不思議な言葉ですよね。ターンしてないけど言いたい事はなんかわかる。おもしろい言葉です。岩手移住計画 岩手移住計画 | Facebook 好奇心と積極性をもって、どーん…