キケンにキュンキュン、大学サイコー♪

成南電気工科大学には機械制御研究部!通称「キケン」です!!!

 
いゃぁー面白かったーーー
きゅんきゅんきたぁーーー
懐かしくって甘酸っぱい。
 
一気に読んで、ほふぅ〜ってなっちゃいました。

あんな時代もあったよね〜( ^ω^ )

 

キケン (新潮文庫)

 

爆発したり炎上したり、無茶苦茶やって燃え尽きたり!!!

ちょーーーっとオレタチフツーじゃないぜぇーーーって粋がってみたりして。ああーーっそんな青春でした!蘇るよあの時代のあのバカ大爆発!!!

 

電車の中で悶絶しながら、となりの酔っ払いと無意味にニヤリングしながら読んじゃいました。

そして最後はやっぱりホンワカわ〜ん(≧∇≦)

 

私自身、2000年に卒業してすったもんだの末、12年ぶりに大学にいるのですが…いやぁーもう、大学って本当にいい所ですよね!

 

朝、学校に行くと学食がやってる。昼休みには中庭でバンドやったり大道芸をやったりしている。夕方には部活がはじまりみんなソワソワよっしゃーってなっている。図書館がある、実験室がある、好奇心はどこまでも無限に発揮する事ができる。夜中に大騒ぎする事ができる。

 

いやぁーもう大学サイコー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

大学にきて、どっかに似てるなぁと思ったら、シリコンバレーにすげぇ似てるって思いました。

観光でさらっと行っただけだけど、クリエイティブで世界最高のモノづくりをしている人たちは、ほんっっとうによく遊んでいました。どこかに似ていると思ったら、大学によく似ているんですよね。

 

いま、日本は新たなモノづくりができなくて苦しんでいるけれど、それって大学みたいな会社であれば、人は自然にクリエイティブになるんじゃないか。シリコンバレーみたいなモノづくりができるんじゃないかと思いました。

 

どうしてこんなにクリエイティブな子たちが、スーツを着て就活しなきゃならないんだろう。どうして卒業したら、灰色のビルでちっちゃくなって仕事しなきゃならないんだろう。

 

大学に会社を作れないだろうか。最高にクリエイティブな環境を提供する方法はないだろうか。

 

あーーーキケンラーメン食べたいなあ。

有川浩のキュンキュン節をご堪能ください。

f:id:MATSU:20130727001509j:plain