古民家で芸術祭をやっていました。アートってすごいと思いました。
鬼の洞窟は山のてっぺんに出口があります。
下り坂はかなりの急勾配なので、気をつけてくださいね^^

帰りのバスに乗って港につくとまだ時間がありました。
ので、ぷらっと散歩。
なんだこりゃー

こういうオモシロイ事をあっちでもこっちでもやってる。
瀬戸内国際芸術祭、すんばらしー!
島の人が、まだまだあるから探検してみなーというので。
もうちょっとだけ、見てみる事にしました。
「まっすぐいって、みぎいってひだりね。」
「はーい、ありがとございまーす♪」

あれ?
迷子だー
ここはどこー?

あったー!!!

「おじゃましまーす」
「入場料300円です!」
「」

「うわあ!」
「うわあ!」

「ぽかーん」
「なんだこりゃーーー」

「おっ、穴があいてますよ!」
「どれどれ・・・」

「おっ、そとだ。」

「りっぱな丸太ですね。」
「ぶらーん。いけるでこれー!!!」

「スゲー!」
「スゲー!」

「天井に穴空いてる!!!」

「こっちも穴空いてる!!!」

「すっげーかっけー!!!」
「見せる、穴つぎですね」

岩手から来ましたって言ったら、いっちゃん遠くからきたで賞をいただきました。